top of page

産学の若手研究者の研修,交流を目的として,第9回となる「触媒道場」を開催します.閑静な環境での1泊2日の研修を通して触媒化学の基礎から最先端までを学びます.学生参加者によるポスター発表及び企業参加者による企業PRも同時に行います.皆様方の積極的なご参加をお待ちしています.

参加費(宿泊,食事代を含む)

  触媒学会・協賛学会会員(法人会員社員も同じ):30,000円

  非会員:40,000円, 学生:18,000円

 

申し込み締め切り

  ポスター発表及び企業PR申込締切

  8月11日(火)

  参加申込締切

  8月18日(火)

 

■内容

1.基礎講義(70分)

「触媒科学の原点・未来へ」(大阪大学)山下弘巳先生

「触媒化学における理論計算」(大阪大学)奥村光隆先生

「均一系錯体触媒による効率合成反応」(首都大学東京)野村琴広先生

「金属クラスターの化学と触媒への展開」(東京大学)佃達哉先生

「固体酸塩基触媒」(北陸先端科学技術大学院大学)海老谷幸喜先生

「可視光水分解のための光触媒設計」(京都大学)阿部竜先生

 

2.トピックス講演(45分)

「ファインケミカル用工業触媒」(エヌ・イー ケムキャット(株))高木由紀夫先生

「3次元規則的マクロ多孔性遷移金属酸化物の合成」(広島大学)定金正洋先生

「酸化グラフェンの自在合成と触媒担体への応用」(岡山大学)仁科勇太先生

 

3.ポスターセッション・企業PR

学生参加者によるポスター発表,企業参加者による企業PR(ポスター1枚分)を初日に行いますので,奮ってご参加ください.

ポスターサイズ:A0

 

 

申込先・問合せ先

大阪大学大学院基礎工学研究科

満留敬人 電話06-6850-6262

E-mail: mitsudom[at]cheng.es.osaka-u.ac.jp ※[at]を@に変換して下さい.

 

 

 

bottom of page